SSブログ
グルメ ブログトップ

桜屋のくずシャリ 通販情報 [グルメ]

桜屋さんのくずシャリは通販で手に入れられます。
ただ、以前は楽天でもネット通販で取り寄せできたそうですが
現在はFAX注文のみだそうです。

早速注文したい方はこちらへどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+

【桜屋】
電話&FAX : 0537 - 35 - 2307
営業時間 : 8:45 ~ 20:00
         年中無休

くずシャリ : 1本162円 (5本から取り寄せ可能です)
         送料別途(クール)
         (味の種類は、小豆、いちごみるく、フルーツ、桃、抹茶、ミカン、パイン)   
         季節限定もあるようですので問い合わせてみると良いです。

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+

くずシャリ.jpg

『地元テレビ静岡でも放送』
桜屋さんは地元静岡ではそれなりに知られた存在です。
地元のテレビ静岡の番組 『くさデカ』でギャル曽根さんが
桜屋さんの溶けないアイス『くずシャリ』を紹介していました。
お店にはその時の写真も飾られているようです。

今回、ケンミンSHOWで紹介されたことで
人気も全国区になるかもしれませんね。

以前は楽天でも取り寄せできたそうですから
またネット通販が復活するかもしれませんが、
現在はFAX注文のみだそうです。

価格も改定されてまして、
私の知る限りギャル曽根さんが紹介した頃は
1本158円だったと思いますが
現在は1本162円となっています。

ネーミングがとてもいいですね。
食感が伝わってきそうで食べたくなります。

夏はもちろん1年中楽しめる。
葛を使ったアイスですから
お年寄りにも人気がありそうです。

ぜひ取り寄せてみたい1品ですね。


再度お店の詳細を載せておきます

【桜屋】
住所 : 〒439-0019 静岡県 菊川市 半済 1680-5
交通 : 菊川駅から徒歩7分
電話&FAX  : 0537 - 35 - 2307
営業時間 : 8:45 ~ 20:00
定休日 : 年中無休

くずシャリ : 1本162円 (5本から取り寄せ可能です)
         送料別途(クール)
         (種類 : 小豆、いちごみるく、フルーツ、桃、抹茶、ミカン、パイン)   
         季節限定あり

牛とろフレーク アレンジオススメざますわよ~!! [グルメ]

見てるだけで食べたくなるざますわねぇ
うまそうな牛とろフレーク
相変わらず人気ざますが、
いろいろアレンジして楽しむのもいいざますわよ~。

牛とろフレークのアレンジおすすめを
いくつか紹介していくざぁます。



【アレンジ1:肉として味わう】
まずは本来のお肉としての味を
楽しむ食べ方ざます。

卵黄でユッケ風
この食べ方がベストという方も多い
王道の食べ方ざます。
卵黄を乗せてしょうゆを少々かけて
かる~くまぜまぜざますよ~!
焼肉のタレを少々かけてもいけるざます。

うちのチャマは
焼肉のタレだけで「焼肉やさんのあじだ~!」
なんつって食べてるざますが、
これもアリざますわ。



【アレンジ2:マグロ風】
牛とろをマグロに見立てた
食べ方は結構いけるざますわよ!

まずはネギトロ風
この食べ方も人気の王道の食べ方ざます。
おねぎをパラパラかけて、
わさび醤油を少々
かる~くまぜまぜざますわよ~!

他にも寿司系はいけるざます。
例えば巻き寿司や軍艦巻き。
お祝い事に、ちらし寿司風も喜ばれるざますわよ。
家は家族で手巻き寿司で
盛り上がるざぁますわぁッホッホー!!



【アレンジ3:サラダ】
サラダにしてもいけるざます。
このよいところは、
ドレッシングしだいで
いろいろ楽しめるところざますかしら。


【アレンジ4:調味料と薬味】
上のドレッシングと近い考え方ざます。
例えばしょうが醤油、ポン酢、マヨネ~ズ
大根おろしにねぎ、梅干など。
ちょっと添えるだけでもあなただけの
オリジナルが味わえるざます。
お茶漬けにしてもいいんじゃなぁいざますかぁ~!


ここまでは簡単で
すぐに食べられる食べ方をしょうかいしたざます。
それにしても‥‥
食材(牛とろ)が高価なのに比べて
食べ方はしごく庶民的ざますわねぇ‥。


牛とろ発祥の十勝スロウフードさんでは
今年牛とろレシピコンテストを行っているざます。
こちら>に優秀作品のレシピが載ってるざますから
参考にするよいいざますわよ!!


他にも「クックパッド」等、webで検索すれば
いろんなレシピが出てくるほど、
牛とろフレークは人気なんざますね~っ!



TVで話題の人気商品牛とろフレーク 十勝スロウフード200g(牛とろ丼5杯分程度)

牛とろフレークを松阪牛で作っちゃいました!BRUTUSでお取り寄せグランプリ獲得!松阪牛とろけ...

牛とろフレークを松阪牛で作っちゃいました!松阪牛とろフレーク!【送料無料】松阪牛とろける...

TOKIO大絶賛!『5LDK』に登場!日本テレビ『スッキリ!』や『スマステ』でも紹介!牛トロでも最...

牛とろフレークカップ入200g×2 【牛フレーク】【冷凍牛肉】【十勝スロウフード】【送料込】牛...

うなぎの代わりのスタミナ源。『どじょう』はうなぎの9倍!! [グルメ]

年々うなぎの価格が高騰し
うな丼を食べるのも遠のきがちです。
うなぎが食べられなかったら
うなぎの代わりに何を食べますか。

「うな丼」に代わる「うな丼風」もいろいろ考案されて
いるようですが、
それはそれとして、
うなぎとは違うけれど
うなぎと同様にに栄養価の高いスタミナ源
どじょう に目を向けてみるのはいかがでしょう。

dojou.jpg

【どじょうの栄養・うなぎとの違い】
どじょうはなんといっても
カルシウムがたっぷり。
どじょうから摂れるカルシウムは
なんと うなぎの約9倍!!
ドジョウ約70g(中サイズのドジョウ7匹程度)で
一日のカルシウムを補充することが可能です。
1回の食事(たとえばどじょう鍋一人前)で、
摂れてしまいます。
更に良いのは、
カルシウムの腸内吸収を増進する
ビタミンDが豊富に含まれている事。
ですから、ちゃんとカルシウムが
吸収されるのです。

また、どじょうに含まれるタンパク質は、
ウナギと比べると脂肪が少なく、カロリーは約3分の1です

さらに、どじょうの表面のネバネバとしたぬめりには、
コンドロイチン硫酸が含まれて、
血液をきれいにし、細胞の働きを活発にしてくれます。
コンドロイチン硫酸は保水能力が高く、
炎症やガンの増殖を抑える作用があると言われています。
また、ドジョウには、しみやしわを防ぐコラーゲンも含まれていて、
傷口を回復させる働きもあるといわれています。

女性や背長盛りのこどもにも
とても良い食材ではないでしょうか。



【どじょうの料理】
どじょう料理の代表といったら
柳川鍋でしょうか。
ちなみに、柳川鍋とどじょう鍋は
違うものだそうです。

両者の違いは
下煮したどじょうを丸ごと鍋に入れ
だし汁で煮ながら食べるものが「どじょう鍋
どじょうを開いて内臓や骨をとり下煮し、
鍋にはササガキごぼうを底に敷き
そのどじょうを並べ煮汁をかけ溶き玉子を落として食べるもの
が「柳川鍋
といった感じのようです。

また、金沢方面では蒲焼といえば
「うなぎで」はなく「どじょう」というくらい
あちらではどじょうの蒲焼は
一般的な食べ物だそうです。



ほかにも
どじょう汁、やから揚げなど
レシピも検索すればいろいろでてくるので、
いろいろ検索して好みの料理を
探してみてはいかがでしょうか。


ドジョウは鰻よりも栄養があるようです!泥抜き活どじょう!酒で締めてから料理する!S天然活ど...
ドジョウは鰻よりも栄養があるようです!泥抜き活ドジョウ!酒でおとなしくしてから料理する!M...
ドジョウは鰻よりも栄養があるそうです!泥抜き活ドジョウ!酒で締めてから料理する!L天然活ど...
どじょう鍋 大 アルミ

どじょう蒲焼【金沢の味】10本入り
金沢庶民のソウルフードどじょうの蒲焼30本入(特製タレ付)



ごま好きの胡麻 おすすめです! [グルメ]

ごま好きの人も食べたくなる胡麻。
ごま好きの人が作る胡麻。
とちらも食べてみたくなります。

夏バテで食が落ちるこの時期にも
胡麻はとても活躍してくれます。


おすすめ1
【ゴマソムリエのつきたてごま】
『ゴマソムリエのお店 京都・ごまの専門店ふかほり』さんで
販売されている、"手作りの金つきたてごま"と"黒つきたてごま"は
香りも高く、手軽にしかも美味しくごまがあじわえる商品です。
職人さんが日夜研究開発を続け、杵と臼でごまを搗くこと(つくこと)を考案し
驚きの香りと食感を実現させたそうです。
すらずにつくのが美味しさの秘密なんだとか。



わたしが気に入っているのは
手軽に食べられる胡麻アイス
作り方もとっても簡単。
バニラアイスに、黒つきたてごまをかけるだけ。
金つきたてごまをかけるときは一緒に
金胡麻油をかける。
これだけで美味しい胡麻アイスの出来上がり。
ホント簡単だから癖になりそうです。

食が落ちる夏の時期には
冷やしうどんやそうめんの つけダレ
お勧めです。
ごまだれは本当に食が進みます。
美味しいですからぜひお試しを。

ゴマソムリエのつきたてごまは
他にもふりかけや、うどんなど
いろんな食べ方ができます。
レシピ付きですから
ぜひいろいろ試してみてください。

他の商品も見たい方は
『京都・ごまの専門店ふかほり』さんの
サイトへどうぞ<こちらから


おすすめ2
【和田萬/国産ごまペースト(金ごま)】こちらは130年以上続く老舗のごま専門店
店で売られているごまは3種類あって、
白ごま、黒ごま、金ごまとありますが、
金ごまはこの和田萬さんが発祥だそうです。
昔は黄ごまとも呼ばれていたごまを、
金ごまと名づけて売り始めたのが和田萬さんだそうです。
ごまへのこだわりがとても強く感じられる
本物のごま商品が手に入るお店です。



国産ごまペーストは
国内産のごまを100%使用して作っています。
日本のごまは99.9%が輸入です。
わずか0.1%の国内産で作られた貴重なごまペーストです。
外国産に比べて丸い感じがするそうですが、
私にはあまりよく分かりませんでしたが、
美味しいことは保障しますよ。
私はついついアイスに入れてごまアイスにしてしまうんですが、
特に夏のこの時期には食が落ちるので
ごまパワーをもらう意味でもついつい使ってしまいます。
美味しいです。ホント。アイスに混ぜるというよりは
トッピングと言った感じです。


和田萬さんはとにかくごまにこだわったお店で、
他にも色んな商品がありますので、
気になった方はぜひサイトをごらんになってみてください。
サイトはこちら
ご主人のごまへのこだわりが感じられ
ついつい何か買いたくなってしまいますよ。





ゴマソムリエ 特撰ギフトゴマソムリエ 特撰ギフト ごまのベーシックセット【京都府】

《和田萬》 『国産ごまペースト(金ゴマ)/80g』 - [ごま・胡麻]日本に0.1%しかない貴重なご...

《和田萬》 『国産ごまペースト(黒ゴマ)/80g』 - [ごま・胡麻]日本に0.1%しかない貴重なご...

本物のオリーブオイル 安心のエキストラバージン!! [グルメ]

本物のオリーブオイル?
安心して食せるエキストラバージンオイルって?


現在日本の食卓にも浸透し
美容、健康にもいいオリーブオイル

ところがいま
オリーブオイルの品質に異変が起きている
ことはご存知でしたか?

昨年(2012)の12月の記事で見ましたが、
オリーブオイル業界は今大変な事態になっているそうです。
<その記事はこちら>
・ニセ物が横行するオリーブオイルビジネスの実態
・日本での品評会、エキストラバージンオイルの3割がニセ物
・オリーブオイル偽装の巧妙な手口
・偽装が多いオリーブオイル。どうやって見極めればいいのか?

記事は「日経ビジネスオンライン」の会員にならないと
すべては読めませんが(登録は無料)、一部は会員でなくても読めます。

またこんな書籍を見つけました。

『エキストラバージンの嘘と真実/トム・ミューラー著』


この本の著者トム・ミューラー氏は
上の日系ビジネスで記事を書かれた方の友人でもあるそうで、
オリーブオイルに関する公聴会に出席し、証言に立たれた
こともあるそうです。


日本でもたびたび食品偽装が話題になりましたが
こういった問題は日本だけのものではないようですね。

本物を見極めるのもなかなか難しいかもしれません。




さてそこで
私なりにおいしそうなオリーブオイルを
探してみました。

こちらのサイトをご覧になってみてください。
井上誠耕園サイト

いかがでしょうか
井上誠耕園さん は親子三代にわたって
オリーブオイル作りにこだわってきた姿勢がうかがえます。
オリーブオイルを使ったレシピも出されてるほどです。


中でも私が良いと思ったものは
こちらの
エキストラヴァージン「緑化搾りオリーブオイル」

こちらは井上誠耕園さんと
スペインの老舗オリーブ農家ルケ家との
協力で作り上げたものだそうです。

ルケ家は6代にわたるオリーブ農家で
スペインで先駆けて有機無農薬栽培に取り組んできた
方たちです。
土地の農業を守ろうとするひたむきな方たちです。

こんな方たちから生まれた「緑化搾りオリーブオイル」
はとてもピュアなオイルではないでしょうか。
「緑化搾りオリーブオイル」サイト

ちなみに井上誠耕園さんのサイトを拝見していたら
あの速水もこみちさん「MOCO’Sキッチン」
紹介された記事を見つけました。

そして「井上誠耕園」と「ルケ家」と「MOCO’Sキッチン」のコラボレーションで
「MOCO’Sキッチン」オリジナルオリーブオイル
なるものがつくられていました。





いかがでしょうか
MOCO’Sキッチン エキストラヴァージンオリーブオイルは
2013年8月24日までの期間限定販売だそうです。
私にはちょっと高いので
「緑化搾り」の小瓶を2本購入してみました。
そうそう
「緑化搾り」の大瓶を1本初めて購入される方には
小冊子「オリーブのある暮らし」が
もらえるそうです。

良かったら皆さんもおためしください。











ジンジャーシロップと『コーヒー』『紅茶』 [グルメ]

ジンジャーシロップにどっぷりはまってしまいました。
コーヒー好きだったのですが
おいしく飲めるのは1日せいぜい2杯まで
もっと飲みたい衝動はあるのですが
おいしく感じられないからそれ以上は絶対に
飲みません。
そんなときは紅茶を飲むんですが
なんか物足りないんです。

なにかこれらに変わる満足できる飲み物はないかと
常々探していました。

そしてwebのレビューを見て
なんとなしに注文した
ジンジャーシロップ(黒糖)を飲んでみたところ
『これはいい!』
思わずうなってしまいました。



もともとコーヒーを飲むときは
付け合せにチョコレートを食べることが
好きだった私にとって、
何か甘いものも必要でした。

ジンジャーシロップ黒糖は
黒糖の甘味が私にはちょうど
満足できる濃さで
見事に物足りなさを打ち消してくれました。

飲み方はイロイロあると思いますが、
私はミルクに入れて飲むのが一番です。
黒糖の甘味とミルクはとてもよく会います。

色味的にもちょっとしたカフェオレ気分です。
(実際は違いますけど )

しばらくはそれで満足していましたが、
違う飲み方も試したくなり
まずは紅茶に入れてみましたが、
予想通り普通に合います。
甘い生姜紅茶です。
十分おいしいです。

さて次に
コーヒーに入れても美味しいだろうか。
と思って思い切って入れてみました。
と、これが意外とうまい!

コーヒーは純粋にブラックが一番うまいと思うのは
変わらないのですが、
これはこれでイケル!
しょうがの味が少しコーヒーに負けるというか
薄まった感じで、強く出てこなくてそれがまた
飲みやすくしてるのかなあと思います。



ジンジャーシロップ1本手に入れただけで
お茶の楽しみにバリエーションができて
今では手放せなくなりました。

俺はコーヒーだけで十分だと思ってるあなた。
コーヒーばかり飲むのも実際はつらいでしょ。
良かったら試してみて!


最近ジンジャーシロップに
チョコレートがあるのを知りました。
チョコレートジンジャーシロップにホットミルクで
ショコラミルクの出来上がり‥か。
今度注文してみよ。


ジンジャーシロップ/シロップ/ドリンク/ジンジャー Confiture et Provence ジンジャーシロ...
ジンジャーシロップ/シロップ/ドリンク/ジンジャー Confiture et Provence ジンジャーシロ...
グルメ ブログトップ
イロイロあるもんだ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。